キャッシュ・フローの表示区分

一会計期間におけるキャッシュ・フローは「営業活動によるキャッシュ・フロー」、「投資活動によるキャッシュ・フロー」及び「財務活動によるキャッシュ・フロー」の三つの区分に分けて表示されます。

  1. 営業活動によるキャッシュ・フロー
  2. 「営業活動によるキャッシュ・フロー」の区分には、営業損益計算の対象となった取引に係るキャッシュ・フロー、営業活動に係る債権・債務から生ずるキャッシュ・フロー並びに投資活動及び財務活動以外の取引によるキャッシュ・フローを記載します。

    (1) 営業損益計算の対象となった取引とは、売上高、売上原価、販売費及び一般管理費に含まれる取引をいい、これらの取引に係るキャッシュ・フローは「営業活動によるキャッシュ・フロー」の区分に記載します。

    (2) 営業活動に係る債権・債務から生ずるキャッシュ・フローには、商品及び役務の販売により取得した手形の割引による収入及び営業債権のファクタリング等による収入も含まれます。
    また、営業活動に係る債権から生じた破産債権・更生債権等や償却済み債権の回収についても、「営業活動によるキャッシュ・フロー」の区分に記載します。

    (3)「営業活動によるキャッシュ・フロー」の区分に含まれる投資活動及び財務活動以外の取引によるキャッシュ・フローの例としては、災害による保険金収入、損害賠償金の支払、巨額の特別退職金の支給などがあります。
    また、取引先への前渡金や営業保証金の支出及び取引先からの前受金や営業保証金の収入等は、その取引の性格から、「営業活動によるキャッシュ・フロー」の区分に記載します。

  3. 投資活動によるキャッシュ・フロー
  4. 「投資活動によるキャッシュ・フロー」の区分には、(1)有形固定資産及び無形固定資産の取得及び売却、(2)資金の貸付け及び回収並びに、(3)現金同等物に含まれない有価証券及び投資有価証券の取得及び売却等の取引に係るキャッシュ・フローを記載します。

  5. 財務活動によるキャッシュ・フロー
  6. 「財務活動によるキャッシュ・フロー」の区分には、(1)借入れ及び株式又は社債の発行による資金の調達並びに、(2)借入金の返済及び社債の償還等の取引に係るキャッシュ・フローを記載します。また、自己株式の取得に係る支出及び売却による収入は「財務活動によるキャッシュ・フロー」の区分に記載します。

なお、「投資活動によるキャッシュ・フロー」及び「財務活動によるキャッシュ・フロー」に表示される主要な取引ごとのキャッシュ・フローは、原則として総額表示しなければなりません。
ただし、期間が短く、かつ、回転が速い項目に係るキャッシュ・フローについては、純額で表示することができます。例えば、期間の短いコマーシャル・ペーパーの発行と償還が会計期間を通じて連続して行われるような場合や、短期間に連続して借換えを行う場合など、純額表示が可能です。

MENU